庭木から得る癒し
2021年 04月 14日 (水)
新年度がスタートし2週間。
変化のあった朝のルーティンにも少し慣れてきたせいか
今朝は庭の木に目をやる余裕がありました。
毎年楽しみにしているアオダモのフワフワの白い花が開花。
束の間の癒しとなりました。
なにも高いお金をかける必要はありません。
季節の移ろいを感じることができる身近な自然を
お庭に取り入れられてみてはいかがでしょうか
——-◆——-◆—————◆–◆————◆——–◆————–◆–◆———
M様邸上棟!
2021年 04月 02日 (金)
3月吉日、M様邸が無事上棟しました。
地鎮祭に続き、上棟の日も最高のお天気となりました
M様ご夫婦に喜んでいただけるよう、
スタッフ一同安全第一で工事を進めてまいります。
さてさて、どんなお家が建つか楽しみですね。
M様邸はWOODBOXシリーズで一番人気の【STANDARD】。
おしゃれな片流れの屋根のナチュラルモダンスタイルをお選びいただきました。
偶然にもお隣様も弊社が去年施工させていただいたWOODBOXのお家!
アオキ建設の家が2棟並びます!とても楽しみです♡
この後、倉吉市内、北栄町、湯梨浜町、三朝町、蒜山と続々と
WOODBOXのお家や楽木な家が誕生する予定です。
とはいえ、自分たちの目が行き届く範囲内での棟数しかお受けすることができません。
現時点で、年内の着工予定数はすでに埋まっている状態です。
私たちの「一棟一棟を大切に」という想いは変わりません。
今すぐ建てたい!というお急ぎのお客様にはご迷惑おかけするとこと思いますが
私たちの想いをご理解いただければと思います。
——-◆——-◆—————◆–◆————◆——–◆————–◆–◆———
倉吉市黒見に珍しい鳥現る!
2021年 03月 30日 (火)
先日、建築スタッフ小椋さんが現場から帰ってくるやいなや
興奮気味に「コウノトリがおったで!!」と教えてくださいました。
コウノトリといえば国の特別天然記念物。
珍しいその鳥は黒見の現場付近に現れたそうです。
小椋さん撮影の衝撃のスクープ写真がこちら!!
(撮影日3月16日)
、、、、コウノトリなんでしょうか。。
カメラ機能の問題か、興奮のあまり手振れされたか真相は
わかりませんが、小椋さんがその目ではっきりと見たと言うのだから
たしかにコウノトリなのだと思います!
ちなみに、下の写真の右側のが赤ちゃんなのだそうです。
子連れとはさらに珍しいですね!!
己の想像力を最大限に膨らましてご覧ください
どうでしょうか。
見えましたよね(*´▽`*)
念のためコウノトリの参考画像を載せておきます。
——-◆——-◆—————◆–◆————◆——–◆————–◆–◆———