倉吉の家づくりならアオキ建設

スタッフブログ



シロアリの季節ですね

2022年 05月 17日 (火)

木造住宅の大敵、シロアリ!!

この方々が羽を生やして新しい家庭を作る時期がやってきました。

シロアリはもちろん年中いますが、

羽アリとなって人目につく場所に出てくるのはまたに今頃。

なので5月はシロアリ業者さんは大忙しです。

皆様のお宅は大丈夫でしょうか?

シロアリって白いイメージですが、羽アリの時は黒いんです。

先日築20年以上になるお客様からご連絡が。

「羽のついた気持ち悪い虫がたくさんいるんだけど、黒いからシロアリじゃないでしょ?」と。

しかし残念ながらそれはシロアリでした

シロアリの画像もありますが掲載は控えさせていただくとして、、、

これ、食後の状態です↓

こんなに食い散らかしてもう、、、

国産ヒノキですからね。

さぞ美味しかったことでしょう。

しかし無残です

放っておくと本当に大変なことになります

 

アオキ建設では標準仕様として、

基礎コンクリートを打設する前に砕石全面に防蟻防湿シートを敷設します。
基礎の下にバリアがあるイメージです。
何故ならシロアリは地面から侵入してくるからです。

さらに土台、土台から1メートルの高さの木材にもシロアリ予防のため防蟻材を吹き付けます。

薬剤は人体、環境に影響のないものを使用します。

施工については専門業者の有資格者にて施工します。

シロアリはどこにでもいますので、対策は非常に大事と感じています。

大切なお家をシロアリに蝕害されては困りますのできちんと予防させていただきます。

——-◆——-◆—————◆–◆————◆——–◆————–◆–◆———

 

Page 1 of 212